風景

八重桜

家のそばの八重桜がさきました。 ふんわりしてます。

2025ひまわり出荷予定表

2025年版そう花園ひまわり出荷予定表をつくりました。 よろしくお願いしたします。
風景

ハオルチアの花

趣味で育てているうちのハオルチア、花芽が上がってきていますが、知り合いに株分けしたものを見に行ったら先に花が咲いていました。 1センチくらいの小さな花ですがよくよく見るとかわいい形をしていますね。 ちなみにバックに写っているのはポトスです。

ハウス片付け

2022年8月に3連棟のハウスと単棟のハウスを借りてスタートしました。 3連棟の方は修繕や設備工事もおわり、ある程度余裕をもって仕事を回せるようになってきました。 で、2年以上放置してあった単棟のハウスの掃除に取り掛かっています。 とくに期...
風景

バラのドライフラワー

いただいたバラのドライフラワーが完成(?)しました。 これであってるんですかね。 個人的には美しいと思いますが。

ひまわりの蕾

ひまわりの蕾が膨らんできました。 出荷まであと2週間てところですかね。 この品種はサンリッチバナナ。 だんだんといろんな品種が咲いてきます。
風景

千枚田

房総に住みながら今まで一度も行ったことのなかった鴨川の大山千枚田を見てきました。 なるほどこれは壮観でした。 まだ田植前でしたが田植えが終わったころにまた行きたいです。

家庭菜園

家庭菜園は昔やったことがあるのですが、おいしくなかったので(プロが作ったものを直売所で買った方がよっぽどおいしかったので)それ以来手を出していませんでした。 が、なんとなく始めてみました。 買ったプランターに買った土を入れて買った苗を植える...
風景

オリヅルラン

趣味で育てているオリヅルラン。 株を分けてもらったのが15年前くらいだと思いますがその間虫に食われたり寒さで枯れそうになったりなんやかんやありながらしぶとく生きてます。 観葉植物は大きく育ちすぎて困るという話をよく聞くのですが、うちのは大き...

ハオルチアの花芽

趣味で育てているハオルチアの花芽が上がってきました。 前にも一度花が咲いたことがあって、実にしょぼい花だなと思ったものですが、しかしこうして上がってくると楽しみになるから不思議です。