プロカットプラム(試作)

試作中の茶系複色のプロカットプラム。 茶系のひまわりは他にもいくつかあるんですがどれもこれも栽培難易度がかなり高いんですよね~。 この品種も来年ラインナップに取り入れるかと問われたらかなり微妙です。 いい色なんですけどね。

サンリッチマロン

複色のサンリッチマロン。 個人的には暑いときこれを見るとパワーが出ます。 他のひまわりよりちょっと花弁が長いです。色の出方にやや個体差ありですね。

八重のひまわり(試作)

試作中のグリーンバースト。 迫力ありますが花弁の形がちょっと上品

白いひまわり(試作中)

試験栽培中の白いひまわり2種。 ↑ホワイトライト↓ホワイトナイト

選花作業

選花作業風景です。 品種はサンリッチフレッシュオレンジ。

パープルヒルとグリーンヒル(試作)

試験栽培中のパープルヒルとグリーンヒル。 まだ咲いたところは見てませんがつぼみが美しいので撮りました。

サンリッチバナナ

薄い黄色のサンリッチバナナ。 他のひまわりと比べて花弁が少しとがっています。 色も少しグラデーションがあってかわいい。

サンリッチレモン

黄色黒芯のサンリッチレモン。 これとオレンジ色を合わせればビタミンカラーの完成。

モネのひまわり(趣味栽培)

趣味というか試作で栽培している品種、「モネのひまわり」です。 薄めの黄色、八重、たまに一重。 美しいです。

サンリッチライチ

クリームっぽい黄色と赤茶複色のサンリッチライチ。 赤みの出方にかなり個体差がありますがその辺は個性ですね。