2024-12

風景

鉄塔に沈む夕日

今年もあと1日か~。
風景

今日の空

ハウスの向かいの田んぼから見た空がすごい迫力でした。

ストックの中のひまわり

ストックを植えたところにひまわりのこぼれ種があったのか発芽したのでそのままにしておいたら咲きました。 ストックの畑にこんなデカいのが生えてたら雑草としては最悪なんですが、ストックとひまわりの吸肥力を比較するにはいい実験です。 あんまり専門的...

カタバミの花

カタバミ、まあ雑草なんですが、花を咲かせ始めました。 これからパカパカ花を咲かせてバンバン種を飛ばします。 ストックに対して影響がないので放置している雑草ですが、この繁殖力と低温に対する強さ、お金に変えることができたら億万長者だな、とか妄想...

ハウスから見上げた空

作業中ふと見上げたらきれいな空でした。

ストックのこども

最後に植えたストックは今このくらいの大きさです。 かなり植え遅れたのでちゃんと大きくなるのか?と一抹の不安がありましたが少しづづ大きくなってますね。人間の年齢でいえば3歳くらいかな。かわいい時期です。 今年は気候のせいかどこの産地も思った時...

肥料をやろう

畑の中にかつて雨漏りをしていた部分があって、そのあたりは肥料分が水で流れてしまっているようで他の場所より小さく育っています。列の右側と左側を比較すればよくわかると思います。 このハウスは借りた時点で土の中の肥料分が多く、肥料をやったことが一...
風景

今日の空

あ、冬だな、と感じる雲でした。

氷点下

ハウスの中もいよいよ氷点下になったようで本来夏に育つ雑草が枯れました。 そんな中ストックは元気。 あまり暖房を使いたくない私としては、低温でも育つし花も咲いちゃうストックは冬の貴重な花です。

シクラメン

趣味で育てているシクラメン。 この斜め45℃から日がさしてる感じが美しいです。