未分類

ナンプレ

地元紙、房日新聞に載ってるパズルです。 ナンプレやったことのある人ならわかると思うんですけど、終盤まで行って間違いに気づいた時の脱力感てひどくないですか? これもどっかしら間違ってます。あぁぁ・・。 余談ですがパズルの右には花の相場予想が載...

自宅の花

いつものごとく残った花を自宅にもちかえって同居人こと彼女に飾ってもらったやつです。 花の教科書的にはどうなのかよくわかりませんが、今回はいつもよりかわいらしいな、と思いました。

染め実験

ひまわりの染め。いろいろ試してはみましたが。 少し作業時間に余裕のあるときじゃないと無理かも、と思いました。 以下、レシピを公開しますので興味のあるかたはやってみてください。 材料: 1.ホワイトナイトかホワイトムーン。染める色によって芯の...

プラム

プラムの出荷が始まりました。 ライチと色の組み合わせは似ていますが、くすんだトーンと紙のような質感、好きな人は大好きなんじゃないですかね。 ちなみにこのプラムという品種、苗字をプロカットと言って正式にはプロカットプラムです。 実は白のホワイ...

グリーンヒル”ドライ”

ガクが痛んで切らずに放置していたグリーンヒルです。勝手にドライになりました。 これは悪くないんじゃないですかね(最近頭がバグってなんでもいいように見える)。 ただちょっと触っただけでボロボロ壊れるので多分輸送に耐えられず、出荷は見送り。 も...

バケツ

切った花はとりあえずいったんこういう大きいバケツに入れます。 45ℓバケツに普段は3分の1くらい水を入れますがここのところ暑いので花の水が下がらないように8分目の40ℓくらいですかね。 問題は水を交換するときで、一輪車におりゃーと水をあけて...

今日のひまわり畑

ひまわりはとにかく暑さに強い。 間に生えているイネ科の雑草も暑さには強いですが、それより力強く育っていくので雑草関係ないです。 自分が弱っちいからかわかりませんが、こういうパワーのある生き物には憧れを感じます。

青いひまわり

花に染料を吸わせて色を付けるのはさして珍しいことではない昨今ですが、青いひまわりはまあまあ珍しいのではないでしょうか(私は見たことがない)。 でやってみました。 とりあえずドキッっとはしました。 そのあとイイ!となるかは人それぞれだと思いま...

ひまわり染め

ひまわり染め実験中。 たまにはこういう遊びもしないとね。 あとたまにはマクロレンズも使ってあげないと。
未分類

ファン付きジャケット

ついにファン付きジャケットを買いました。 夏の暑さに負けるなんてひまわり農家ならありえないという謎のプライドがありましたが、ずっとバテぎみで、月が替わってカレンダーをしみじみ見たらまだ夏始まったばかり?ウソでしょ?これが9月まで下手すりゃ1...