つぼみ

ひまわり第一弾のつぼみ、ぱんぱんにふくらんできました。 出荷間近!

トイの修理終了

種まきの合間をみてやっていたトイの修理、というか応急処置なんですが、やっと終了。 十か所以上やったな・・・。 ポリフィルムを張り付けてみたり、畦シートを張り付けてみたり、いろいろ試行錯誤しましたが、最終的にはこのように鉄板をビスで止めてコー...
風景

初夏の風景

気温も周りの風景もすっかり初夏。

ひまわり育ってます

太陽の光をたくさん浴びて気持ちよさそう。

ひまわりのつぼみ

お、ひまわり、つぼみが見えて来たぞ。
風景

タンポポとカラスノエンドウ

この組み合わせを見ると春が急加速してるのを感じます。 害虫も急に増えるシーズンなので気を付けないと。

ひまわり育ってます

一番最初に播いたひまわり、今のところ順調に育ってます。 この中に6品種ありますが、早く咲く品種が今月の終わりくらいかな。

カーテン撤去終了

作付けの合間合間に進めていた古いカーテンの撤去がやっとすべて終わりました。 かれこれ1年以上の作業だった・・。 これで植物の光合成量もグンと上がるはず。 同時に夏は日影がなくて人間にとっては暑いでしょうね・・。 余談ですが丸めたカーテン、ホ...

ひまわりモード

畑はすっかりひまわりモード。 このブロックは土づくりのために秋蒔きの麦を生やしてすきこんだところ。 効果のほどやいかに。

ひまわり発芽

今年最初のひまわり、低温続きで少し心配でしたが無事発芽しました。 これから28週間、毎週少しづつ播いていく計画です。