
夏バテがひどいので「そうだ、暑くない夜に仕事をすればよいのでは?」と思い立ちホームセンターにヘッドライトを探しに行きました。
そしたら、ハイコーキの工具シリーズの中にヘッドライトを発見。
これならすでに持っているインパクトドライバーのバッテリーが使えるじゃん、やった。
ちなみにマキタのシリーズにはランタンみたいなのはあったけどヘッドライトは無かったです。あるところにはあるのかな。
ようするにこれ、バッテリーをUSB電源として使えるようにして、そこからUSBケーブルでヘッドライトに電気を供給するという仕組みのようです。
なので別の電源でもUSBでつなげばヘッドライトは光りますね多分。
バッテリー側もなにもヘッドライト専用というわけでは無くて、USBのものなら何でもいけそうです。
USBの差込口は色々な用途を想定しているんでしょう、2個あります。
作業中はスマホでラジオ聞いたり音楽を聴いたりすることが多いのですが、スマホは音を出すと意外と電池を食うので、これで充電しながら聴くのもありかも。
暗くなってから選花以外の畑仕事をしたことはありませんでしたが、やってみたら昼間より全然楽でしたね。
昼にしかできない仕事もあるので、自分で自分のシフト組んでやることになりそうです。
あとはリズム的に体が対応できるかどうか、ってところです。