サンリッチライチ

サンリッチライチという品種です。赤とクリームの比率にはかなり個体差があるのですが、特別赤が強く出てるのを選んで撮ってみました。

ヒマワリいろいろ

今年出荷予定のひまわり各色咲き始めました。オレンジ、黄色、それぞれ芯の黒いもの緑のもの。クリームに赤がさしてる品種の名前はサンリッチライチです。もうすぐオレンジと茶色のグラデーションのサンリッチマロンが咲き始めます。

ビンセントポメロ

作業場のデスクに飾ってある黄色のひまわり、ビンセントポメロ。可愛く撮ってあげられた気がします。

ビンセントポメロ

生産者ならみんなそうかも知れませんが、自分が育てた花は多少ひねくれてても可愛く見えちゃいますよね~。

ひまわり初収穫

今年のひまわり本日初収穫。品種はビンセントポメロ。

ビンセントポメロ

今年のひまわり一発目はビンセントポメロ。来週後半には咲きそろって出荷が始まりそう。

ストック畑

八重鑑別が下手で一重がたくさん。一重は切らずにそのまま放置したので一重のお花畑。

束ね中

少しは花農家っぽくなってきたんじゃないですかね。

ストック畑

ストックをやるのは初めてだったので各品種の特性を知りたくていろいろな品種を植えてみたのはいいのですが、少量多品種すぎたかも?

収穫開始

ストックの収穫が始まりましたよ~。